あいな先生の実験遊び🧪【ぽぷらの樹住吉】

白ゆりグループ

こんにちは😊ぽぷらの樹 住吉です🌳
今回のイベント紹介は…
🧪「あいな先生の実験遊び」です!

今回はなんと…魔法の水で遊びました✨

💧手で触ると“トロトロ”なのに、
✊ぎゅっと握ると“粘土みたいに固まる”!?
そんな不思議な水に、子どもたちは大興奮🌈
何度も手を入れて、その感触を楽しんでいました♪

さらに…!
次の実験はなんと、水の中に立って走るチャレンジ🏃‍♀️💨

大量の水と片栗粉を使ったこの遊び、
🌟足が沈まない!?不思議な感覚にみんなびっくり!
思わず「うわ〜!」「すごい!」の声が飛び交いました♪

🧂これは片栗粉の“ダイラタンシー”という性質を利用したおもしろ実験。
科学の不思議を、身体で感じる貴重な体験になりました😊

🔁あいな先生の実験遊び、次回もお楽しみに♪
次のイベント紹介もお楽しみに〜🌟

ぽぷらの樹住吉について 🌿

ぽぷらの樹住吉は、大阪府大阪市住吉区長居西にある 児童デイサービス です。運動療育やリトミックを中心に、お子さま一人ひとりに寄り添った支援を行っています。

対象となるお子さま
当施設では、以下のような特性を持つお子さまを対象に、専門的な支援を提供しています。

✔ ADHD(注意欠如・多動症)
✔ ASD(自閉スペクトラム症)
✔ 自閉症
✔ 広汎性発達障害
✔ アスペルガー症候群
✔ ダウン症 など

また、診断はないものの 発達の遅れが気になるお子さま や、

✅ 場面緘黙(特定の状況で話せない)
✅ 集中力が続きにくい など

保護者の方が気になっていること に対しても、お子さまに合った療育を提供しています。

「うちの子に合う支援があるか知りたい」「どんな療育を行っているのか詳しく知りたい」
そんな方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました