👩‍🍳スモールステップワンダーの食育活動!秋野菜たっぷり豚汁作り体験🍂

白ゆりグループ

🍲秋の味覚を満喫!スモールステップワンダーで「さつまいも・にんじん・大根入り豚汁作り」♪

秋といえば、食べものがいっそう美味しく感じる季節ですね🍁

機能アップ型スモールステップワンダーでは、子どもたちと一緒に

秋の野菜をたっぷり使った豚汁作りを行いました🍠🥕🌿

今回の主役は、さつまいも・にんじん・大根!

どれもビタミンや食物繊維が豊富で、寒い季節にぴったりの栄養満点食材です✨

👩‍🍳色とりどりの野菜たちにワクワク!

調理が始まると、テーブルの上には鮮やかな野菜たちが並びました🎨

🟣さつまいもはほっくり甘くて、切ると中がきれいな黄色✨

🧡にんじんはオレンジ色が明るくて元気が出る!

⚪大根は「つるつるしてる~!」「ちょっと冷たい!」と感触を楽しむ声も👋

子どもたちはスタッフと一緒に、包丁の持ち方や手の置き方を確認しながら、

ひとつひとつ丁寧にカットしていきました🔪😊

「さつまいも固いけど、がんばる!」

「にんじんのにおい、いい匂い~!」

そんな声があちこちから聞こえ、教室中が笑顔に包まれました🌈

🫕煮えていく様子をみんなで観察✨

切った野菜をお鍋に入れてグツグツ…🫕💨

湯気の中からふわっと広がるおいしそうな香りに、

子どもたちの目もキラキラ輝いていました👀✨

「さつまいも、やわらかくなったね!」

「大根、透明になってきたよ〜!」

野菜の変化を見て、感じて、学ぶことができました🍀

こうした調理活動は、観察力や集中力を育む絶好の機会にもなります💪

🧡みんなで食べると、もっとおいしい!

出来上がった豚汁をお椀によそって「いただきます!」🙏🍲

口に入れた瞬間、「あったか〜い!」「おいしい!」と笑顔が広がります☺️

さつまいもの甘み、にんじんのやさしい風味、大根のとろける食感…。

体の芯からぽかぽか温まる、優しい味の豚汁になりました💖

🌱食育を通じて育つ“自信”と“つながり”

スモールステップワンダーでは、こうした食育活動を通して

子どもたちが**「できた!」という達成感**を積み重ねていけるようサポートしています🌸

包丁を使う、順番を守る、友だちに「ありがとう」と言う。

そのひとつひとつの経験が、社会性や生活力の成長につながっています🌈

📞まずはお気軽にご相談ください🍀

**【機能アップ型スモールステップワンダー】**では、

調理・運動・工作などの体験を通して、

子どもたちの「できる!」を増やすサポートを行っています😊✨

今回のような食育プログラムは、季節ごとに内容を変えて実施しています🍂

🍳見学・体験利用も随時受付中です🍳

お電話でのお問い合わせ: 06-6777-4795

ウェブからのお問い合わせ: お問い合わせフォームはこちら

お気軽にご連絡ください📩

スタッフ一同、心よりお待ちしております🌷

Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました