🙋‍♀️東住吉区で未就学児のデイサービスをお探しの方へ【クライムアップつぼみ教室】

白ゆりグループ

9/1に【就学支援児童デイ クライムアップつぼみ教室】がオープンしました✨こちらは【未就学児】さんを対象にした児童デイになります👏

+:+:+:+:+:+:*+:+:+:+:+:+

お子さまの発達や集団生活への適応について、不安を感じていませんか?

「幼稚園ではなかなか友だちと一緒に活動できない」「もっと運動や体験を通して成長してほしい」——そんな思いを抱えている保護者さまは少なくありません。

実際に、未就学のお子さまの中には、集団での活動が苦手であったり、体を動かす機会が少ないことで落ち着きにくさが見られるケースもあります。これらは成長の過程で自然に解決することもありますが、適切なサポートを受けることで、お子さまが安心して自分らしさを発揮できる環境を整えることができます。

そこで、東住吉区駒川にある 「就学支援型児童デイクライムアップつぼみ教室」 🌸では、運動を取り入れた療育と集団活動を通じて、お子さま一人ひとりの力を育む支援を行っています。

🧩 大きなクッションブロックやロープで「体を使った学び」

クライムアップつぼみ教室の特徴のひとつは、事業所内に用意された 大きなクッションブロックやロープ、プレイマット を使ったダイナミックな活動です。

こうした道具を活用することで、遊びながらバランス感覚や筋力を養い、さらに友だちと一緒に使うことで 協調性や社会性 も身につけることができます。

たとえば…

🪢 ロープを使った引っ張り合い → 「力加減を学ぶ」

🧱 大きなブロックで積み上げや迷路づくり → 「役割分担を経験する」

遊びの中で、集団生活や日常生活に直結する学びが自然と身についていきます。

🤝 集団行動を通じて「仲間と一緒に成長できる」

もうひとつの大きな特徴は、集団行動を大切にしていることです。

お子さまは「みんなで一緒にやってみる」経験を重ねることで、自分の気持ちを相手に伝える力や、相手の意見を聞く力を少しずつ育んでいきます。

特に末就学期のお子さまにとって、この経験は園生活での集団活動にスムーズに適応するための大切なステップになります。

🌟「ひとりでは難しいことも、みんなと一緒ならできる」——そう感じられる体験を積むことが、子どもたちの大きな自信につながります。

👀 見学しやすい環境を整えています

「どんな雰囲気なのか、まずは見てみたい」

そう思われる保護者さまのために、クライムアップつぼみ教室では 見学や体験を随時受付中 です。

📅 ご都合の良い日時をご相談いただけます

👩‍👩‍👧 実際の活動の様子をご覧いただけます

💬 質問や不安な点をスタッフに直接ご相談いただけます

初めての方でも安心して来ていただけるよう、アットホームな雰囲気でお迎えいたします。どうぞお気軽にお越しください。

📞 お気軽にお問い合わせください 🌸

就学支援型児童デイクライムアップつぼみ教室では、集団行動や運動を通じて、お子さまの「できた!」を増やすサポートを行っています。

「どんな活動をしているのか見てみたい」「子どもに合うか確かめたい」という方は、ぜひ一度、見学にお越しください。

お問い合わせ・ご見学はこちら👇

📞 お電話でのお問い合わせ: 06-6777-5163

🌐 ウェブからのお問い合わせ: お問い合わせフォームはこちら

お気軽にご連絡ください。スタッフ一同、お待ちしております!😊

記事URLをコピーしました