体幹トレーニング 南住吉

白ゆりグループ

ぽぷらの樹 南住吉です🌳
活動内容✐体幹トレーニング🏃‍♀️

お子様の「姿勢が崩れやすい」「疲れやすい」「集中力が続きにくい」といったお悩み、ありませんか?
そうしたお子様の成長をサポートするために、体幹トレーニングを取り入れた療育プログラムを提供しています😊

今回は、当事業所で行っている体幹トレーニングの内容と、その嬉しい効果についてご紹介します😌

体幹トレーニングとは?

体幹トレーニングとは、「身体の中心部(胴体部分)の筋肉を鍛える運動」のことです。
特に発達に特性があるお子様にとって、体幹を鍛えることは次のようなメリットがあります。

👍姿勢が安定する
👍転びにくくなる
👍疲れにくくなる
👍集中力が高まりやすい
👍運動への苦手意識が減る

南住吉では、専門スタッフが一人ひとりの発達段階に合わせて、安全で楽しいプログラムを組み立てています。
バランスボールやトランポリン、平均台などを使い、遊び感覚で楽しくトレーニングに取り組める工夫もたくさん!

体幹トレーニングで見られた嬉しい変化😳

実際に取り組まれたお子様たちには、こんな変化が見られています!

「長時間座っていられるようになった」
「転ぶことが減った」
「運動遊びに自信を持つようになった」
「お友達との関わりに積極的になった」
体幹を鍛えることで、運動能力だけでなく、日常生活全体が豊かになるのです。

SNSで日々の様子を発信中!

「ぽぷらの樹 南住吉」では、日々の運動療育や活動の様子をSNSでも随時発信しています!
実際にどんなトレーニングをしているのか、どんな雰囲気なのかぜひチェックしてみてくださいね。

※最新情報やイベント案内もSNSでご案内しています♪

まずはお気軽に見学へ!

「うちの子に合うかな?」「体幹トレーニングに興味があるけど不安もある…」
そんな方は、ぜひ一度、見学・体験にお越しください!

実際の様子を見て、スタッフとお話しいただくことで、不安な点も解消できるはずです。
私たちスタッフ一同、お子様の成長を心から応援しています!

記事URLをコピーしました