どれみ

カラオケ🎤♪[どれみ]

白ゆりグループ

🎤今日はみんなでカラオケ♪ 白ゆり作業所で楽しく声を出そう!|児童デイサービスどれみ(大阪市平野区)


こんにちは!
大阪市平野区の児童デイサービスどれみです😊
先日、子どもたちと一緒に白ゆり作業所へ行き、みんなでカラオケ活動を楽しんできました♪
歌うことが大好きな子どもたちにとって、大きな声で思いっきり歌える時間は、心がパッと晴れる大切なひとときです🌈
🎵白ゆり作業所ってどんなところ?
今回カラオケを行った「白ゆり作業所」は、日頃は成人の利用者さんが通って、就労支援や生活支援を受けている福祉の場です。
でも実は、子どもたちにとっても大切な“未来につながる場所”なんです。
🧩 例えば…
・「将来、こんなところで働くこともできるんだ」
・「自分の未来をちょっと想像してみる」
・「おとなの利用者さんとの関わりで、マナーや社会性を学ぶ」
そんな経験が、遊びと学びの“橋渡し”になっています。
🎤みんなでカラオケタイム!
作業所に到着すると、まずはルールを確認してから、いよいよカラオケスタート!
🎶 好きなアニメの主題歌
🎶 昔から知ってる童謡
🎶 みんなで一緒に歌える人気ソング
順番を守りながら、「つぎはぼくのばん!」「この曲、知ってる!」とワクワクした表情でマイクを受け取る子どもたち。
普段は少し恥ずかしがり屋な○○くんも、この日は堂々と歌いきってスタッフもびっくり!
「楽しかった〜!」「また行きたい!」という声がたくさん聞こえてきました😊
🌟作業所で過ごすという“ちょっと特別な日”
白ゆり作業所へ行くことで、いつもと違う環境や人とふれ合うことができます。
それは、“慣れる”というより“広がる”経験です。
・自分のペースで行動できるか
・落ち着いて指示を聞けるか
・公共的な場でのふるまいを身につけるか
こうした積み重ねが、中高生以降の進路選択や社会参加につながっていく大切なステップになるのです。
🏡保護者の皆さまへ
今回の活動では、ただ歌って楽しいだけでなく、“社会との接点にふれる”という意味も込めて行いました。
「白ゆり作業所ってどんなところだった?」「どんな歌をうたったの?」
そんな問いかけから、お子さまの感じたこと・考えたことを引き出していただければ嬉しいです♪


📩見学・ご相談はいつでも受付中!
児童デイサービスどれみでは、楽しみながらも、日々の活動の中に「将来につながる学び」を取り入れています。
見学やご相談もお気軽にどうぞ!
📞 お電話:06-6777-4713
📩 お問い合わせフォーム:こちらをクリック
📷 Instagramでも日々の活動を発信中!こちらをクリックしてチェック✔

記事URLをコピーしました