「ゆりのはな(大阪市平野区)の5月の作品づくり|鯉のぼりで笑顔あふれるひととき

「最近は施設の中でどんなことをしているのか分からなくて少し不安…」
そんな風に感じることはありませんか?
特にご高齢のご家族が通うデイサービスでは、日々の様子が見えづらく、「楽しんで過ごせているのかな?」と心配になることもありますよね。
私たち「デイサービスセンターゆりのはな」では、季節ごとの行事や作品づくりを通じて、日々の生活に彩りを添える取り組みを行っています。
今回は、5月の端午の節句に合わせて、利用者様と一緒に取り組んだ鯉のぼり制作の様子をご紹介します。
実際に制作中は、懐かしい思い出話に花が咲き、皆様の笑顔が自然とこぼれる和やかな時間となりました。
「昔は家でも飾っていたなあ」「子どもが小さい頃を思い出すわ」など、会話も弾み、手を動かしながら心もほぐれるひとときでした。
少人数制でアットホームな「ゆりのはな」ならではの温かな空気を、この記事を通じて感じていただけたら嬉しいです。
それでは、実際の活動の様子をご覧ください😊
🎏 鯉のぼり制作で感じる季節の移ろい

「ゆりのはな」では、季節ごとの行事を大切にしています。
5月には、端午の節句にちなみ、利用者の皆様と一緒に鯉のぼりを制作しました。
色とりどりの紙や布を使って、個性豊かな鯉のぼりが完成し、施設内を華やかに彩っています。
制作中は、昔話や子どもの頃の思い出話に花が咲き、笑顔が溢れるひとときとなりました。
参加された方々からは、「懐かしい気持ちになった」「手先を使う作業が楽しかった」といった声が聞かれました。
🏠 日中活動の様子をご紹介
「ゆりのはな」では、利用者の皆様が安心して過ごせるよう、さまざまな日中活動を行っています。
体操やレクリエーション、手工芸など、身体と心の健康をサポートするプログラムを提供しています。
スタッフは、利用者一人ひとりの状態や希望に合わせた支援を心がけています。
また、少人数制のため、アットホームな雰囲気の中で、利用者同士の交流も深まっています。

💬 ご家族の声
実際にご利用いただいているご家族からは、以下のような声をいただいています。
「母が毎回楽しみに通っています。スタッフの皆さんが親切で、安心してお任せできます。」
「日中の様子を写真で見せてもらえるので、家でも話題が増えました。」
このような声を励みに、これからも安心と信頼のサービスを提供してまいります。
📞 お問い合わせ・見学のご案内
「ゆりのはな」では、見学や体験利用を随時受け付けております。
日中活動の様子を実際にご覧いただき、施設の雰囲気を感じていただければと思います。
デイサービスセンターゆりのはなでは、季節の行事や日々の活動を通じて、利用者の皆様が笑顔で過ごせる環境づくりを心がけています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・ご見学はこちら
- お電話でのお問い合わせ: 06-6769-0505
- ウェブからのお問い合わせ: お問い合わせフォームはこちら
スタッフ一同、心よりお待ちしております!😊