Let’s Try フラフープ

白ゆりグループ

ちょっぴり苦手な運動も、みんなでやると「楽しい!」に変わる。そんな“魔法のような瞬間”を見たことはありませんか?先日、ユニバーサルスポーツ Let’s Tryでは、フラフープを使った体幹トレーニングを実施しました🏃‍♀️遊びながら自然と体幹づくりができるこの取り組みは、「体をどう使えばうまく回せるかな?」という子どもたちの好奇心を刺激し、笑い声と集中が混ざった素敵な時間になったんです!

フラフープを使った活動は、体幹を鍛えながら運動機能や協調性を高めつつ、子どもたちの「楽しい!」という気持ちも引き出せるとっても効果的なプログラムです!

フラフープはシンプルな遊具ですが、腰や肩まわりの筋肉を使うため、体幹に自然に刺激が入り、バランス感覚や姿勢に良い影響があります。また、遊びの要素が強いため、運動が苦手な子も抵抗なくチャレンジできます!

先日のレッスンでは、まずフラフープを腰に回して「止められるかな?」といった遊びからスタート。最初は回せなかった子も、周りの応援や先生のサポートでコツをつかみ、「できた!」とにっこり。その瞬間の笑顔は、スタッフの私たちにも心に残る一場面でした。また、「もっと回したい!」と何度も挑戦する姿勢も見られ、体幹だけでなく、やり遂げる気持ちの育成にもつながったように思います!

【ユニバーサルスポーツ Let’s Try】では、体幹を育むフラフープ遊びなど、遊びの中に“学びと成長”をぎゅっと詰め込んだプログラムを実施しています。実際に体験してみたい方、見学を希望される方はぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせ・ご見学はこちら

お電話でのお問い合わせ: 06-6769-4100

お気軽にご連絡ください。スタッフ一同、お待ちしております!😊

記事URLをコピーしました